記事一覧

調理器具がひとまとめ

たびたびの登場のHです  

先日、コンロ調理体験研修に行ってから2週間。
前回のブログの締めくくりに”これを機に少し料理の勉強を始めてみようかなぁ~と思う今日この頃でした。”と書いた覚えが・・・
書いた直後は自分でも”面倒くさがり屋な私が料理するのかなぁ~?!”なんて思っていたんですが、私、料理始めたんです  
と言ってもまだまだ料理と言える程、凝った料理は作っていませんが  
私の料理のコンセプトは”楽をしながら、無理のない程度に、楽しみながら
そして「美味しい」と自画自賛(・・;)を忘れずに。。

こんな日々を送っていた所に、何と  ノーリツさんから9月に新製品のスマートコンロがデビューとの話しが

そして、販売前のスマートコンロを使った実演会が社内であるという事で、もちろん私も参加してきました。

ファイル 107-1.jpg

このコンロ、スイッチがガラス板に載ったマグネット式のノブ(円盤状のスイッチ)を指先で軽くタッチ・スライド・回転させて点火・消火・火力調整・タイマー設定などを行うんです。

ファイル 107-3.jpg

初めて触った時には、思うように動かずちょっと難しかったのですが、クルクル回って慣れてくると楽しいですよ。 このスイッチはマグネット式なので、天板から簡単に取り外しができ掃除もラクラク 小さいお子さんがいるご家庭では、このスイッチをはずしておけば”いたずら防止”になり安全ですよね。でも、このスイッチをなくしてしまったら・・・とお考えの方、そこは安心。万が一スイッチがなくても火が点く設定にもなっているんです   

子どもと言えば・・・
以前は安全面からIHコンロが人気でしたが、最近では、あえてガスコンロにする人が増えているそうなんです。
なぜなのか調べてみると『火育』というキーワードが。。
私は、初めて聞いた言葉だったのですが、子どもと一緒に食事を作りながら「火の怖さ」や「火の力」「火の恵み」を教えていく教育をしているそうなんです。
なるほど~とうなずいてしましました。

本題に戻りますが、私は、この実演会では、最近お気に入りのグリルを使った料理に興味深々。

新製品のスマートコンロにはグリルで使用するプレートが2種類の付いているんです。
プレートバンと呼ばれている浅型タイプのプレートとキャセロールと呼ばれている深型タイプでフタが付いているプレートです。
これが、オレンジ色でとてもかわいいんです  

ファイル 107-2.jpg

このまま食卓に出してもいいですよね。
洗い物も減りますし(^^)
ちなみに、写真ではシューマイを調理中。
キャセロールと呼ばれる深型のプレートバンにキャベツを敷いて、その上にシューマイを載せ水をコップに半分ほど(100cc弱)を入れます。用意はこれだけ。
後は、調理モードで火力「中」のボタンを押しタイマーを10分設定。蒸し器を出してくる必要がないですよね。 
その他にも、このプレートでご飯も炊けますし、パンも焼けるんです。すぐれものですよね。

そして何と言っても、掃除が楽  
グリルを取り出して受け皿や網を洗う手間が嫌で魚を焼くのが遠のいていましたが、これならプレートを洗うだけ  
グリルの中はフラットなので拭きやすいんです これなら使って直ぐにささっと掃除ができますよね。
そして掃除が楽なのはグリルだけではなく、バーナーの部分もなんですよ。ツイストスイッチのノブとごとくを取り外せば一気に拭き取ることができるようになっているんです   
  

個人的に私が気に入ったのは、調理で「ノンフライ」ができるんです。
エビフライや鶏のから揚げなどが少量の油で、ヘルシーに美味しく仕上がるそうです。
手軽で簡単 揚げ物好きにはたまらないですよね 最近、ノンフライって流行ってますけど、グリルでノンフライができると、新しく調理器具を買う必要もないですし、置き場にも困らないのでキッチンがすっきりしますよね。

揚げ物好き&掃除が苦手!という人にはお薦めコンロです

このコンロ、触ってみたいなぁ~と思われた方、必見  
10月26日(日)ゴーイング・グリーン主催のリフォーム相談会をリクシル横浜港北ショールームにて開催予定  
そこに、何とスマートコンロがやって来ます   実際に、見て触って試せるんです 
是非、、リクシル横浜港北ショールームへみなさん足をお運びください。
詳細は、近日、ゴーイング・グリーンのホームページに掲載予定 お楽しみに~