記事一覧

今どきのコンロ

こんにちは。久しぶりの登場のHです。(^_^)/
残暑が厳しい今日この頃、皆様、お身体は大丈夫ですか?

私は、銀座にあるStudio +G GINZAにコンロ調理体験研修に行って来ました   
今回のテーマは「la Cucina Espressa」(ラ・クチーナ・エスプレッサ)
これは、イタリア語で日本語になおすと「イタリアマダムのスピードクッキング」というそうです  

旬の素材を使用して段取り良く4つのコンロを同時進行して作るんです。
4つのコンロ?! 4つ口のコンロってご家庭ではあまり見かけませんよね。
なんと!3口と魚焼きグリルを使用して4つなんです  

ファイル 106-1.jpg

私は昭和の女  「グリルは魚を焼くもの。。」と決め込んでいました(・・;)
今のグリルって凄いんですよ!
両面焼きグリルと言って、上と下の側面から炎が出るので食材をひっくり返す手間がいらないんです  
魚をひっくり返した時にどうしても身が網についてしまいボロボロに崩れた経験ってありません?
ひっくり返す必要がないから、身がボロボロになることがないんです。
そして余熱の必要がない位早く温まり、短時間で火を通すので、皮はパリパリ。お肉はジューシーにやわらかく。
おいしさを逃がしません  

今回は、ゴーヤのパスタ、夏野菜の素揚げ、ズッキーニのスープ、グリルハーブチキンの4品を作りました。
それも20分ですよ  

ファイル 106-2.jpg

そこで”グリルを使った簡単1品”レシピを紹介!

【材料】4人分

・鶏もも肉     2枚
・ハーブソルト   少々
・こしょう     少々

【作り方】

① 鶏もも肉は厚みを均一にし裏に1cm幅の切り込みを入れ、皮には包丁の刃先で切り込みを入れ、ハーブソルトとこしょうをふります。
  お肉の脂が落ちる時にハーブソルトとこしょうも一緒に落ちてしまうので、ハーブソルトとこしょうはたっぷりとふりかけます。

② 両面焼きグリルの強火で10分ほど焼きます。

余分な油が落ちるので、もも肉でもヘルシーに焼き上がります。
お肉の横で、お野菜を焼けば洗い物も少なくてすみますよね  
この暑い時期、ガスを使うのは嫌だなぁ~という人にもお薦めです
  

実は、料理はあまり得意ではない私  
この研修の話しがあった時、どうしよう。。行きたくないなぁ~と密かに思っていました。
ですが、実際にこの研修を受けてビックリ  
コンロを上手に使えば、料理が苦手な私でも失敗しなく簡単にかつおいしく作れる事を発見!
これを機に少し料理の勉強を始めてみようかなぁ~と思う今日この頃でした(*^_^*)

住まいの今昔

初めましてリビングライフ課のIです。
突然ですが、昔と今って本当に変わったと思いませんか?
特に家電製品なんて昔と今では凄く進化しましたよね?
進化したものは様々ありますが、実は住まいも負けないくらい進化しているんです。

では、どう進化しているかといいますと…
ということで、今回は東京ガスでは初めてのリフォームショールーム
“re.kura”に伺いまして、住まいの今昔を体感してきました。
ファイル 105-5.jpg

“re.kura”は温感ハウスという築25年一戸建て住宅の浴室・洗面所と
リビング・ダイニング・キッチンのリフォーム前後を「冬の環境」でリアルタイムに再現しています。

まずは25年前の洗面所と浴室へ。
洗面所から寒っでも冬の環境だから寒いのはうなづけます。  
では、段差をまたいで浴室内へ…
う~ん思った通り寒いですよ  
足元寒いし、体も寒い…タイル張りの壁が更に寒さを増しているような…
でも確かに実家に住んでいた時はこんなだったかな…まぁ、25年前といったら当たり前だったのでしょうけど…

ファイル 105-1.jpg

では、リフォーム後の洗面所と浴室はどうでしょうか…
断然暖かい本当に冬ですか~と疑うぐらい暖かいんです  
では、暖かさの正体はといいますと…
ガス温水床暖房と浴室暖房乾燥機洗面所は足元からポカポカで浴室は冬とは思えない快適な暖かさ
まさにガスだからこそなせるワザとでもいいましょうか  
それに浴室と洗面所の間に段差がないので、またぐ必要もなくて楽チン  
御年配の方が段差に引っかかって転ぶ心配もないですね
本当にもの凄い進化を体感しました

ファイル 105-2.jpg

  
それでは、続いて25年前のリビングへ移動。
冬の環境設定ということはわかってますが、足元から寒い…
すぐそばにあるコタツに入りたいぐらいでした
25年前という設定ですが、何気に広い感じを受けました。でもその分寒いような…
強いて言えばキッチンが完全に個室のようになってしまっているので少し寂しいかなってことですかね。

ファイル 105-3.jpg

では、リフォーム後のリビングへ移動。
完全に別世界
暖房はリビング・ダイニングのリフォームでは定番となってきたガス温水床暖房を設置。
埃も舞うことなく、輻射熱で部屋全体が暖まるのでとても快適です。
キッチンはオープンキッチンとなり、つい先ほどまでいた25年前の空間と同じ広さとは思えないほど広々と感じます

昔の懐かしさに浸るのもいいですけど、やはり最新の設備はとにかく凄い
リフォームって凄いんだなって改めて実感しました

ファイル 105-4.jpg

皆様も住まいのことで
今よりももっと快適な生活ライフを楽しみたい等の夢や願望はありませんか?  
そんな皆様の夢や願望を叶えるお手伝いをさせて頂くのが米山商事です。
たとえ今すぐではなく、話だけ聞きたいという方でも大歓迎ですよ  

住まいのことでお困り事がありましたらお気軽にご連絡下さいね 

夏の風物詩

お元気ですか?久しぶりにお邪魔します、カスタマーサービス課のSです

本日めでたく梅雨明けしましたね~いよいよ夏本番です
皆さん、夏を迎える準備は出来てますか?
えっ?なになに~ ”クールビズにしてるから準備はとっくに出来てるよ”ですか~

確かにそれも重要ですよね
ですが、夏を迎える前にする、もっと重要な事があるじゃないですか~

それは…

暑気払いです
真夏のこの時期、社外勤務の方々には特に頭が下がります
お客様に安全にガスをご使用頂く為の点検作業は、照りつける太陽のもとである屋外が多いのです。とても大切な仕事の一つなので、決して削る事は出来ません。その為、帰社時には服の上から水浴びしたのかと思う程、制服が濡れているんです
社内勤務の私には、ただ応援する事しか出来ませんですから、そんな社外勤務の方々と共に、夏に負ける事なく乗り切る為の大切な行事の1つなんです

しかも今年は、勤続16年の検針員さんが今月退職される事となり、送別会が主になった会になりました。
出席した社員の中でも1位2位を争う程に勤続年数が長い為、我が社の全てをご存じだそうです
ファイル 104-1.jpg  

そんな貴重な方とのお別れなので、涙涙の会になるかと思いきや…
新入社員のTさんが、リフォーム課のYさんと偶然にも同郷という事が発覚  
更になんと、小学校と中学校の同級生だったんです~  
勤務地が横浜なので、出身が横浜ならいざ知らず、この2人、出身は遠く離れた福島なんですよ(@_@;)

いや~世界は狭いですね~
と感心していたら、送別会が主のはずが歓迎会に早変わりしていました  
日頃の労をお互いにねぎらったり、別れを惜しんだり、偶然の出会いを喜んだり…
なんとも内容の濃い、とても楽しい時間となりました。

これもきっと美味しい料理とビールの助けもあったんでしょうね 
今回は、横浜馬車道にある、ベアード・タップルーム 馬車道さんにお世話になりました

ファイル 104-2.jpg

ビール好きの方には有名なお店で、巷ではなかなかお目に掛かれないクラフトビールが沢山ありましたよ 
ファイル 104-3.jpg

夏に欠かせないビール、是非皆さんも楽しんでみてはいかがでしょうか\(#^o^#)/
そして、夏を楽しみながら暑さを乗り切りましょう  

忘年会

皆さんお久しぶりです。カスタマーサービス課のKです
もうすぐクリスマスですが、皆さんいかがおすごしでしょうか?

さて今回は、先日行った当社の忘年会のお話です。

ファイル 100-1.jpg

会場 パークサイドカフェ

入り口にはお洒落なクリスマスツリー(*^^*)

ファイル 100-2.jpg

いたるところにキャンドルがあり、すごく雰囲気がよかったです

ファイル 100-3.jpg

マイクロソフトXboxのkinectを使ったイベントは大盛り上がりでした

まず「潜水艦ゲーム」で体をほぐし・・・

素晴らしい盆danceですね

メインは選抜社員によるダンスバトル

米山商事の『EXILE』こと私K(*^^)v
VS
米山商事の『しょこたん』ことTさん(#^.^#)

結果は0対22でまさかの完敗

次こそは・・・(T_T)

体験クッキングに参加しました!

お久しぶりです!久々の登場、カスタマーサービス課のMです(*^_^*)
私事ですが、この度、一家の主婦を任されることとなりSと名前も変わりました   
今後とも、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

新しい生活が始まり、仕事を続けながら新人主婦として日々奮闘していますが、
家事の中で掃除や洗濯は週1~2回でなんとか間に合うんですが、
毎日の食事を用意するのが本当に大変なんです(T_T)
世の中の家事をしている多くの方が同じ思いをしながら頑張っているのだから、
私も負けないで頑張ろう!って思うんですが…  
気合だけではご飯が出て来ないんですよね…

そんな中、東京ガスさんの銀座にある
Studio +G GINZA(スタジオ プラスジー ギンザ)」のキッチンスタジオを
使っての料理体験《ラ・クチーナ・エスプレッサ》があるとの事で、
リフォーム課のUさんと一緒に参加させて頂きました
ファイル 94-1.jpg 

一番の感想は「私、ガスコンロを使いこなせて無かったんだな…」でした  
なんでそう思ったかをお伝えしますね  

まず、テーマの《ラ・クチーナ・エスプレッサ》ですが、イタリアの調理法の事で、
クチーナは“料理”、エスプレッサは“早い”という意味だそうです。
つまりは、手早く料理を作って家族団欒の時間を多く持っているイタリアから学ぼうという事のようです。

《なぜイタリアなの?》っと思ったら、日本と同じく南北に長い国土・四方を海に囲まれている・共働き夫婦の増加・少子化はEUの内でNo.1等、共通点が多い事から選ばれたようです。

似ていても日本とは違い、イタリアは食卓に手料理が並ぶ事が多く《惣菜、加工・冷凍食品》は素材が中心だそうです。
それを可能にしているのが《4口コンロ》 夕食は20分程度で用意しているんですって
そんなに短時間で出来るなら、食事をゆっくり楽しみながら家族の時間も十分に取れますよね

日本では4口は主流ではなく、3口ですよね。
でも、日本にも4口目が実はあるんです!それは【グリル】でした
ファイル 94-2.jpg

魚焼き専用かと思っていた私でしたが、先日、トースターとしても使用できる事を学びましたが、
なんと今回のクッキングでは《グリルハーブチキン》を作りました フライパンで焼くよりも皮はパリッと仕上がり、余分な脂が落ち、ヘルシーに仕上がりましたよ
ファイル 94-3.jpg 
こんなに沢山油が落ちるなら、食事制限が出始めた私の旦那様の健康管理にもピッタリです
ファイル 94-4.jpg

さらに、今回使用したコンロには温度設定が出来たりタイマーも付いていたので、
火加減もバッチリでした   
コンロに設定機能が付いていると、ほんとに便利ですよね(*^_^*)

あっ、すいません…随分長くなってしまいましたね  今回はお伝えしきれなかった情報の中で、時間短縮はつまりエコで、節約も出来る、毎日の料理の中で応用出来る事などまだまだたくさんの情報満載の体験クッキングだったので、
次回も私がブログ更新させて頂きたいと思います  
お楽しみに待ってて下さいね